//
政府・与党の首脳連絡会議で、万全な経済運営、社会保障のシステムづくり、行政改革への一層の取り組みなどを前提に、翌年4月から消費税を5%とすることが了承される。 / 幕府が将軍秀忠の実弟で改易された松平忠輝を伊勢朝熊の配所から飛騨へ移す。 / 近鉄の武智文雄投手が、対大映戦でプロ野球2人目の完全試合を達成する。 / 衆議院予算委員会で、佐川急便からの1億円借入れなどの金銭問題で細川護煕前首相の証人喚問が行われる。 / 赤穂浪士が討ち入りのため堀部安兵衛宅に集合を始める。 / 第1回共同募金が始る。募金額は6億円であった。 / 中国軍機が台北を爆撃する。日本領土への初の攻撃となる。 / 尊成親王が即位する(第82代天皇、後鳥羽天皇)。 / プロ野球、国鉄スワローズの金田正一投手が奪三振3509個の世界新記録を樹立する。 / 早大理工学部で、ごみ箱などに放火される(12日にも放火される)。 / >
//
// //
//