//
日米繊維協定が調印される。繊維製品の対米輸出の年間伸び率を抑えるもので、「糸で縄(沖縄)を買った」との批判も出る。 / 第1次西園寺内閣の外務大臣に、林董が就任する。 / 興福寺六方衆管理下の布座と小物座が、木綿の売買の権利をめぐって争う。 / 加賀の白山が大噴火する。 / 八木秀次ら憲法調査会委員18名が、自主憲法制定の意見書を高柳賢三会長に提出する。 / 中原会戦に第3飛行集団が参加し、中條山中で陸上部隊に物資を投下して包囲作戦を支援する。中国軍の遺棄死体は4万2千に達する。 / 閣議が、ドイツからの賠償金を列国と同様減額することが決定される。 / ミニスカートの女王ツイッギーが来日する。 / 仁徳天皇が3年間の課税を免ずる。 / 福岡ダイエーホークスの主力選手と職員が、福岡ドームの設備を使って相手投手の玉筋を事前に盗む行為をした疑いがあることが判明する。 / >
//
// //
//