33324
1998/10/9
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
藤井晴一が心筋梗塞のため東京都港区の病院で没。86歳(誕生:明治45(1912)/04/08)。化学者で慶應義塾大学名誉教授。 / 定数10人のうち、11人が立候補し投票が行われる。その結果、相撲協会現・理事長の八角親方(元横綱・北勝海)、尾車親方(元大関・琴風)、鏡山親方(元関脇・多賀竜)、春日野親方(元関脇・栃乃和歌)、阿武松親方(元関脇・益荒雄)、山響親方(元幕内・巌雄)、出羽海親方(元幕内・小城乃花)、高島親方(元関脇・高望山)、芝田山親方(元横綱・大乃国)、境川親方(元小結・両国)、以上10人が当選。一方、貴乃花親方(元横綱・貴乃花)は落選となった。 / 有価証券報告書の虚偽記載で東京地検特捜部に逮捕され、東京拘置所に拘留されていた元日産自動車会長のカルロス・ゴーンがこの日16時30分頃、108日ぶりに保釈された。保釈の際には作業員姿に変装して拘置所から出所する徹底ぶりだった。しかし保釈に立ち会った弁護士が8日に自身のブログで変装は自身のアイディアでやむを得ない行為とした上で「変装計画は失敗だった。これによりゴーン氏に泥を塗る結果となり大変申し訳ない」と謝罪した。 / 日本軍が第2回旅順攻撃を行うが、堅固な陣地にはね返されて背後の203高地攻撃も失敗する。 / 厚生省内で、薬害エイズに関する第1回会合が開かれる。この事実は1996年2月になって初めて明らかにされる。 / 連続少女誘拐殺人事件で、宮崎勤に対する初公判が開かれる。 / 衆議院本会議で、預金保険法改正案と介護保険法案などが賛成多数で可決される。 / 山陽線の神戸−馬関(下関)間が全線開通する。 / 三島由紀夫(45)らが市ケ谷の陸上自衛隊東部方面総監部に押し入り、演説を行ったあと割腹自殺する。45歳(誕生:大正14(1925)/01/14)。 / 福田赳夫内閣が成立する。 / >
//
// //
//