//
伊丹市立神津小学校の14教室の完全防音装置が完成する。 / ゲリラがクウェートの日本大使館を占拠し、シンガポール・ゲリラの脱出機を要求する。日本政府は要求を受諾する。 / 武田信玄が、長尾景虎と大戦している北条氏康を支援するため、加賀・越中一向宗徒に景虎の本国越後を攻めさせるよう、本願寺顕如に依頼する。 / 伊豆七島が静岡県から東京府に移管、編入される。 / 貝塚茂樹、没。82歳(誕生:明治37(1904)/05/01)。中国史。 / 江戸に着いた小野寺十内が仙北十庵という偽名で医者を装い、日本橋石町三丁目に仮住いする。 / 我が国初の鉄道トンネル工事。 / 上杉定長が死ぬ。越後守護家断絶によって長尾景虎(上杉謙信)が国主となる。 / 東京国際女子マラソンが行われ、第一生命の伊藤真貴子が2時間27分35秒で初優勝する。 / 北京マラソンで児玉泰介選手が、2時間7分35秒の日本最高、世界歴代3位の記録で優勝する。 / >
//
// //
//