//
政友会が、東北・北陸各地への地方遊説を開始する。 / 「甲山事件」で神戸地裁が差し戻し審で無罪判決を下したことに対し、大阪高検が大阪高裁に控訴する。 / 庄内地方(山形県)にあった出羽柵を秋田村(秋田市)に移す。 / 金丸信が、日本債券信用銀行の他岡三証券からも10億円の割引金融債を購入していたことが判明する。 / 第4回芦田小委員会で新憲法の二章、三章が審議される。 / 尼崎のダンサーが両足に2万円の保険をかける。 / 東京の荒川放水路が完成し、通水式が行われる。 / 山形空港が開港し、全日空のフレンドシップ機による山形・東根定期便1往復が就航する。 / 三重県の御在所ロープウエイで、従業員が乗って下山中のゴンドラが強風で緊急停止し、9人が10時間余り宙づりとなる。 / 1月20日に福井新港に漂着した北朝鮮の一族11人全員が海上保安機で台湾に向かう。 / >
//
// //
//