//
衆議院本会議で、住専処理のための6850億円を含む総額75兆1049お億円の1996年度予算案が与党などの賛成多数で可決される。しかし住専予算は関連法の成立まで執行できないことになる。 / 三菱合資会社が北樺太鉱業を設立する。 / 長田新編「原爆の子」が岩波書店から発行される。 / 日本アルプス名付親のウエストンが来日する。 / 蜂須賀至鎮(よししげ)没。35歳(誕生:天正14(1586)/01/02)。徳島藩主で小六の長子。 / アメリカ国立公文書館が、1934年から1938年までの間にアメリカが傍受した日本側公電の英訳3375点を公開する。1938年1月17日付けの暗号電文の中に、南京大虐殺の犠牲者について30万人と言及する外務省のものが見つかる。 / 元ダンサー鹿島とも子の長女がオウム真理教に拉致される。 / 大内義興追討の綸旨が幕府に下される。 / 愛媛女子師範学校で、生徒150人に軍事教練を行う。 / 延暦寺僧徒が園城寺を焼き討ちにする。 / >
//
// //
//