//
京都で宮沢首相と韓国の盧泰愚大統領の日韓首脳会談が行われる。 / 東京放送が、初めてディスクジョッキー公募試験を行う。 / 山田式飛行船が初飛行する。 / マニラでの極東競技大会に「満州国」を参加させるかどうかの問題で、日中比の3国会議が開かれる。 / 幕府が六人衆の阿部忠秋、堀田正盛を老中に準じる。 / 国際サッカー連盟(FIFA)が、日韓共催の2002年ワールドカップの開会式と閉幕戦を韓国で、決勝戦を日本で行うことで合意する。 / 山形県鶴岡市の市長選挙が行われる。斎藤第六が当選し第21代市長となる。 / 夏の高校野球で、PL学園が初優勝する。 / 在京の越前国司が、醍醐寺円光院領牛原(うしがはら)荘の進物を返却させる。 / 幕府から京都守護職を命じられた会津藩主松平容保が、1000の会津藩兵を率いて上洛する。 / >
//
// //
//