//
元から日本の商船が帰港し、太宰府が元の来襲のことを朝廷に伝える。 / 日本山岳会エレベスト登山隊の松浦輝夫と植村直己が日本人として初の登頂に成功する。 / 喜多村緑郎、没。89歳(誕生:明治4(1871)/07/23)。俳優で文化功労者。 / 25日にペルーで身柄を拘束された日本人女性が、1974年9月14日のハーグ事件に関わって国際手配されている日本赤軍のメンバー吉村和江(49)である可能性があるとの連絡が現地から日本の捜査当局に入る。 / 鬼神横行の妖言により、京中の人々が門戸を閉ざし家に閉じこもる。 / 小野馬養を遣新羅大使とする。 / 足利義材(のち義尹(よしただ)、義稙(よしたね))が室町第10代将軍になる。 / 大阪地方裁判所堺支部は、堺市南区で2018年7月、大型バイクにあおり運転をした末に車で追突し、男性を死亡させたとして殺人罪に問われた被告人に対する裁判員裁判で、殺人罪を適用し、懲役16年の判決。 / 庄内・酒井家の転封命令が、領民の70万両の献金と引き換えに取り止めになる。 / 信長が、越前の朝倉義景を討伐するため3万の大軍を率いて京都を発つ(若狭の武藤上野が幕命に背いたのでこれを討つというのが名目)。 / >
//
// //
//