//
閣議が、石炭業の長期安定策を決定する。 / 東京市会での魚河岸移転にからむ贈収賄事件が発覚する。 / 河野洋平が新自由クラブの代表を辞任する。 / 志賀重昴、没。65歳(誕生:文久3(1863)/01/15)。地理学者。 / 浅草寺が炎上する。 / 東山天皇の勅使の前大納言柳原資廉と前中納言高野保春、霊元法皇の院使前大納言清閑寺煕定が年賀の賀使として江戸城に到着する。 / 町春草が肝硬変のため都内の病院で没。73歳(誕生:大正11(1922)/04/03)。現代的なかな文字で知られ、国際的に活躍した書家。 / 三越事件で、三越への納入業者の竹久みちが脱税容疑で逮捕される。 / 京都の知恩院が炎上する。 / NHK「おはなはん」で有名になる女優樫山文枝誕生。 / >
//
// //
//