//
上野駅が帰省客で溢れ、憲兵が行列整理に出動する。 / 青森県の石川堰分水問題で、農民1万人が衝突を起こす。 / 前年見つかった弥生式時代中期の大規模環濠集落の池上曾根遺跡の大型の高床建物跡の建造時代が、これまで考えられていた1世紀前半より100年近く古い紀元前50年代だったことが判明したことが年輪年代法によって分かり、同遺跡整備委員会が発表する。 / 小田原征伐の秀吉の軍勢が箱根山に陣を張る。 / 神奈川県が、アメリカ軍の進駐により女学校の休校を指示する。 / 青島都知事が、都議会特別委員会の集中審議で重ねて都市博覧会の中止を表明する。 / 1952年の東大ポポロ事件の被告に、東京地裁が「警官の学内調査は違法」として無罪の判決を下す。 / 幕府が諸藩の留守居役60人余りを処罰する。 / はやぶさ2が搭載している「MASCOT」と呼ばれる小型探査ロボットを「リュウグウ (小惑星)」に向けて分離することに成功した。 / 経営が破綻した山一証券が臨時取締役会を開き、自主廃業することを正式決定し、大蔵省に営業休止を届け出る。 / >
//
// //
//