//
横田喜三郎、没。96歳(誕生:明治29(1896)/08/06)。「天皇制」を著した国際法学者で、文化勲章を受賞した。 / 家康が、江戸城中に富士見亭文庫を設立して金沢文庫の書籍を移し、目録の作成を命じる。 / 小泉信三が心筋梗塞で没。78歳(誕生:明治21(1888)/05/04)。元慶應義塾塾長で天皇の皇太子時代の教育に携わった経済学者。 / 宇宙航空研究開発機構(JAXA)がイプシロンロケット3号機を打ち上げ、成功。 / 奥羽鎮撫総督九条道孝らが仙台領の東名浜に上陸する。 / 幕府が伊豆の海辺の山川・道路の図を作成する。 / 東京地方が猛吹雪となり、国電がマヒし、国会は流会となり証券取引所立合が停止となる。 / 日本の支配下にある朝鮮半島で、犯罪即決令が公布される。 / 衆議院で、昭和電工の復興資金をめぐる贈収賄が問題化する。 / 須磨区の淳君殺害事件で、捜査本部員が住民に目撃情報を求めるビラを配布する。 / >
//
// //
//