//
コメの部分開放に伴う輸入米の第1陣のオーストラリア米が横浜港に陸揚げされる。しかしこの年は国内米も豊作が見込まれ、コメ余りが懸念される。 / 群馬県境町の町立采女小学校の児童がO157に感染した食中毒で、新たに児童5人の感染が判明し、感染児童は計7人となる。9日に更に5人が判明する。 / 超党派の日中国交回復促進議員連盟が発足する。 / 日銀が、景気回復の現状について「再び回復にむかいつつある」との情勢判断資料を発表する。 / 北海道歌志内市の空知炭礦が閉山する。 / 儒学蘭学の青木昆陽、誕生。 / 軍司令部がハワイ奇襲などの海軍作戦方針を内定する。 / 中田英寿選手が、現地でペルージャと5年間の選手契約を結ぶ。背番号はベルマーレ時代と同じ7となる。 / ラグビーワールドカップ2019で日本代表が1次リーグを全勝し、初となる決勝トーナメント(ベスト8)への進出を決めた。 / 幕府が高麗・モンゴルの国書を朝廷に奏上する。朝議は、返書を送らないことに決める。 / >
//
// //
//