//
横浜弁護士会に所属する弁護士(56)が、逮捕されている麻原彰晃に接見した際、「自分は黙秘を続けている。みんなはどのような場合でも修業に励め」といった麻原の声をカセットテープに録音する。 / 天皇・皇后が27年ぶりにイギリスを訪問する。 / 武蔵野鉄道の池袋−飯能間が開通する。後に西武鉄道となる。 / 衆議院帝国憲法改正案委員会が設置される。委員長は芦田均(58)が選出される。 / アメリカ人宣教師ヘボン夫妻が来日する。 / 渡辺副総理・外相が中国を訪問し、銭其探外相・李鵬首相らと会談する。 / ソリブジンを製造販売していた日本商事の元役員、社員、提携会社の社員、医師ら32人が、インサイダー取引の証券取引法違反で証券取引等監視委員会に告発される。 / 木々高太郎没。72歳(誕生:明治30(1897)/05/06)。医学者で作家。 / 将軍綱吉がオランダ商館長イサーク・ファン・スヒネを引見する。 / 山城国西岡の民が徳政を要求して七条の民家に放火する。 / >
//
// //
//