//
京都で土一揆が蜂起する。大将上野四郎など100人余りが斬主される。 / 三宅島の住民集会が、米軍機地設置反対を決議する。 / 女優の京マチ子が大阪に誕生。 / 佐藤オトミ(中国名、郭安娜)が肺炎などのため上海の病院で没。100歳(誕生:1894)。中国の文学者の郭沫若の前夫人。 / 日米が、乗用車対米輸出自主規制で合意する。 / 3月に開局予定の大阪無線電信局が、ヨーロッパからの音声を明瞭に受信することに成功する。 / 衆議院本会議で1997年度の予算案が無修正のまま与党だけの賛成多数で可決される。 / 気象庁は、群馬・長野県境の浅間山の山頂火口でごく小規模な噴火が起きたもようと発表した。山頂に雲がかかり噴煙は観測できないが、午前9時半ごろに山の北側約4キロで微量の火山灰が降ったのが確認された。浅間山の噴火は2009年5月27日のごく小規模な噴火以来、6年ぶり。 / 東村山市の朝木明代市議(50)が東村山市の飲食店のビルから落ちて死亡する。自殺、他殺、事故の可能性を含んで捜査される。朝木市議は7月に万引きの疑いで書類送検されており、名誉毀損で目撃者を告訴している。 / 陸奥の伊達晴宗が白石城へ逃れ、伊達稙宗が西山城を回復する。 / >
//
// //
//