//
鷲尾順敬らが仏教史学会を設立する。 / 岡本保孝、没。82歳(誕生:寛政9(1797)/07/29)。国学者で「相識人物志」を著した。 / 6代将軍家宣の正室の天英院の葬儀が増上寺で営まれる。 / 中島敦没。34歳(誕生:明治42(1909)/05/05)。作家。 / 最高裁が、「内申書裁判」で上告を棄却し学校側の裁量権を大幅に認める。 / 木村禧八郎、没。74歳(誕生:明治34(1901)/02/02)。労働者農民党を結成し、美濃部都政のブレーン。 / 最澄がもたらした天台宗が公認される。 / カシオ計算機を創業する樫尾忠雄、誕生。 / 片山潜がアメリカに亡命し、社会主義運動に参加する。 / オウム真理教元信徒の杉本繁郎(37)の公判が東京地裁で開かれ、富田俊男さん殺害事件の殺人と死体遺棄の罪について起訴事実を全面的に認める。 / >
//
// //
//