//
戦後最大の交通ストが起こる。 / 閑院内裏が焼失する。 / 衆議院で可決された普通選挙法が貴族院で否決される。 / 山村正次が、京都の一向宗の寺院を焼く。 / 西尾末広、没。90歳(誕生:明治24(1891)/03/28)。民社党を設立した。 / 任期満了にともない引退を表明している橋下市長の後任を選ぶ大阪市長選挙が告示され、大阪維新の会公認で新人の元衆議院議員・吉村洋文、無所属で新人の元大阪市北区長・中川暢三、無所属で元会社員の新人・高尾英尚、無所属で自民党推薦の新人・元大阪市議の柳本顕の4人が立候補を届け出。 / 制限会社令廃止令が公布される。 / 佐藤首相が、朴韓国大統領就任式に参列するため訪韓する。 / 北海道古平町のトンネル崩落事故で、乗用車で事故に遭った梅本立志さん(20)の遺体が発見される。死因は圧死と判明する。バスはトンネルの厚い天井が覆い被さっているため作業が難航する。 / 試運転中の新幹線に飛び込み自殺第1号がでる。 / >
//
// //
//