//
大阪地裁が松島遊廓事件の予審を終える。6人が起訴されるが、若槻首相らは不起訴になる。 / オウム真理教の信者で元日劇ダンサーの鹿島とも子(44)が、自分の長女(19)を監禁した容疑により富士宮市の富士山総本部で逮捕される。 / 高木顕が糖尿病の悪化のため没。72歳(誕生:大正8(1919)/05/21)。昭和天皇の侍医長で天皇の最期110日の治療にあたった。 / 蒲生秀行(19)が会津若松城に入る。 / 山陽線の神戸−馬関(下関)間が全線開通する。 / 武田を殲滅した信長が安土に凱旋する。 / 東京・三越で、竹久夢二作画展が開かれる。 / 文部省が、高校生の政治活動禁止を通達する。 / 岩国基地所属のF/A-18とKC-130が高知県の沖合で空中給油の訓練中に衝突し、共に墜落した。両機で計7人が搭乗しており、現在までに2人が救助されたが、1人が死亡、残る5人は行方不明となっている。その後の12月11日、残った5人の捜索を断念。死亡したと認定した。 / 幕府が、前京都所司代板倉重矩を再び老中とする。 / >
//
// //
//