//
吉野作造らが思想団体「黎明会」を結成する。 / 北条氏康、没。57歳(誕生:永正12(1515))。 / 中谷宇吉郎が骨髄炎で没。61歳(誕生:明治33(1900)/07/04)。雪の結晶を地上で作るのに成功した実験物理学者、北海道大学教授。 / 太政官制が廃止され、我が国初の内閣が成立する。伊藤博文が初代の総理大臣に任命される。 / カルチャーセンター出身の重兼芳子が芥川賞に決まる。 / 高峰譲吉がタカジアスターゼの特許を取得する。 / 築地市場に数の子が大量に入荷し、前年の半値となる。 / 日本ビクターが初の国産ステレオレコードを発売する。 / 羽柴秀吉が、柴田勝家らと結ぶ神戸信孝を岐阜城に包囲し、ついで和議を結ぶ。 / 浦和地裁が、朝霞事件で竹本信弘(滝田修)に、自衛官殺害の実行犯との謀議を退けて幇助と認定し懲役5年の判決を下す。 / >
//
// //
//