//
日本体育協会が、昭和エンジニアリング社長の安西孝之(61)を会長に選出する。 / 京都市上京区の聚楽第跡から、金箔瓦の破片約600点が出土する。豊臣秀吉の権勢を探る貴重な資料となる。 / 足利義昭、没。61歳(誕生:天文6(1537)/11/03)。室町幕府最後の将軍だった。 / 君島一郎の後継者君島明(30)と女優の吉川十和子(29)の婚約記者会見が行われる。この後、君島に隠し子がいたことが報道され、テレビのワイドショーの格好の材料になる。 / 故吉田正に国民栄誉賞が贈られることが決まる。 / 第16代天皇、仁徳天皇が即位する。 / 里見惇没。94歳(誕生:明治21(1888)/07/14)。作家。 / 東京都北区に朝鮮大学校が設立される。 / 細川忠興の妻で明智光秀の娘たま通称ガラシアが、人質として大坂入城を強要されて死を選ぶ。38歳。 / 心臓病の子供を守る会が東京で準備会を開催する。 / >
//
// //
//