//
高畠素之、没。43歳(誕生:明治19(1886)/01/04)。社会主義者で、資本論を全訳した。 / パリのフィギュア世界選手権大会で、伊藤みどり選手が日本人初の金メダルを獲得する。 / ウラジオストックで、日本軍哨兵がアメリカのラングトンを誤射する。翌日死亡。 / 倉光俊夫、没。76歳(誕生:明治41(1908)/11/12)。芥川賞作家「連絡員」。 / 水谷八重子を看板にして芸術座が再興され、東京・牛込会館で旗揚げ公演が行われる。 / 加藤紘一の自民党加藤派が70人で正式に発足する。河野洋平元総裁ら代議士15人が退会する。 / 明大の学生が、授業料値上げ反対で無期限ストに突入する。 / 秀吉が大坂城の新亭が完成したため移る。 / ペルーで早大探検部の2人の学生が行方不明になった事件でペルー国防省が、事件に関与した疑いでアベリノ・チャベス軍曹ら陸軍兵士4人を拘束したことを明らかにする。ラジオ放送が遺体を発見したと報じる。 / 宮中で行われた能楽に、秀吉自身も出演して素人芸を披露する。 / >
//
// //
//