//
女御藤原安子を皇后とする。 / 北畠顕家が義良親王を奉じ、西上のため福島県の霊山城を発つ。 / 昭和63年から平成元年にかけて住友銀行青葉台支店の支店長らが不正に融資を仲介したとされる事件の控訴審判決公判で、山下章則元支店長(51)と後任の西丸文雄元支店長(46)に対し、出資法違反で両者に有罪の判決が下る。 / 全日本民間労組連合会(連合)が発足する。 / 関東各地が低気圧の影響で雪模様となる。 / 内務省が失業対策委員会を設置する。 / 閑院内裏が焼失する。 / 京都綿ネル会社の男工200人が、監督排斥で同盟罷業する。 / ロシア船が利尻島に侵入し、幕府船を炎上させる。 / 民政党が山梨半造朝鮮総督の収賄・詐欺疑惑を公表する。 / >
//
// //
//