//
11月7日に白骨死体で見つかった中国人少女袁慧娜の父親袁銘が、新潟県六日町のホテルにある針灸院で経営者の佐々木学・新父子を刺し、学を死亡させる。 / 北条氏綱が上杉朝興を武蔵国小沢原で破る。 / 広島で県女教員大会が開催される。 / 福岡県赤池炭鉱でガス爆発が起こり、83人が死亡する。 / 広田弘毅とユレニエフ会談で、北満鉄道買収支払い保障などほぼ交渉が成立する。 / 豊臣秀吉が小田原城に入り、論攻行賞で徳川家康に北条氏旧領の関東8ヶ国を与え、家康の領国5ヵ国は織田信雄の所領とする。しかし信雄はこれまでの尾張・伊勢両国に固執したため、改易となり下野に追放される。 / 京都市で、地下鉄烏丸線が開業する。 / 東京医療利用組合の無産者向けの診療所が新宿で開業する。 / 全日空の若狭得治取締役名誉会長(82)が人事抗争で引責退任する。 / 斎藤利良、没。美濃の守護代。長井新九郎(斎藤道三)が斎藤家を乗っ取る。 / >
//
// //
//