//
能登守護の畠山義綱が七尾城に篭城し、長尾景虎(上杉謙信)に救援を求める。景虎は食糧を送る。 / 式子内親王がこの世を去る。50歳(誕生:仁平2(1152))。「新古今和歌集」時代の最高の女流歌人。 / 韓国一進会が、韓国皇帝と総監に日韓合邦に関する上奉と請願書を提出する。しかし却下される。 / 彫刻家、高村光雲誕生。 / 毛利元就が、嫡男隆元を人質として大内義隆のもとへ送る。 / 朝日新聞の訪欧機がモスクワに着陸する。 / 有栖川熾仁親王が西郷軍への征討総督に任命される。 / 日隆上人、没。80歳(誕生:元中2(南);至徳2(北)(1385))。本能寺を開山した日蓮宗の僧。 / 尾張に大洪水が襲う。 / 高知県の早明浦ダムが、貯水率が26.2%に落込んだため第3次取水制限に入る。 / >
//
// //
//