//
行政改革について2001年までの実行計画を盛り込んだ「行革プログラム」が明らかになる。 / 国民所得倍増計画が決定する。 / 万国郵便連合25周年記念絵葉書が発行される(最初の官製色刷り絵葉書)。 / 諸国旱魃のため、後奈良天皇が諸寺社に降雨の祈りを命じる。 / 1045年以後の新設荘園を停止させる(天喜の荘園整理令)。 / 以前より殺生を禁止してきた白河法皇が、角殿西門外に魚網を集め、焼却させる。 / 福澤諭吉が、「女大学評論・新女大学」を著す。 / この月、加賀国小松、河内国古市、周防国上ノ関に百姓一揆が起こる。 / ラトビアが欧州単一通貨ユーロを導入。旧ソビエト連邦諸国ではエストニアに次いで2か国目。 / 観光目的の海外旅行が自由化される。 / >
//
// //
//