//
源義経が左衛門少尉検非違使となる。 / 大英博物館、濫觴。 / 年賀状郵便の特別扱いが始る。 / 近藤勇が、松井八十五郎の娘ツネを妻に迎える。 / 囲碁名人戦で、趙治勲棋聖が武宮正樹名人に勝ち、11年ぶりに名人位に返り咲く。 / 京急本線神奈川新町駅 - 仲木戸駅間の踏切で、三崎口駅行き快特電車(1000形8両編成)が立往生していた大型トラックと衝突する事故が発生。電車の先頭車から3両目までが脱線し、トラックが炎上した。この事故でトラックの運転手1人が死亡、列車の乗客等合わせて30人以上が負傷。 / 若槻礼次郎民政党総裁が上野駅でロンドン条約に反対する暴漢に襲われる(無事)。 / 鴨長明が、随筆「方丈記」を著す。 / 奈良県桜井市の芝遺跡で、弥生時代の大型祭殿を描いた絵画土器が見つかる。 / 山口市の生家跡に中原中也の記念館が開館する。 / >
//
// //
//