//
札幌信用金庫、小樽信用金庫、北海信用金庫が対等合併し、北海道信用金庫が発足。 / 政府は多国籍軍への10億ドル追加支援と、エジプトなど紛争周辺3ヵ国に対する約20億ドルの経済援助を決める。8月と合せて40億ドルとなる。 / 衆議院で、内閣弾劾決議案が否決される。 / 川上音二郎一座が、堺の卯の日座で書生芝居の旗揚げ興行を行う。 / 日銀が公定歩合を0.75%引き下げ、2.5%とし、過去最低水準となる。 / 全国女子学生連盟が結成される。 / ゼネコン汚職で逮捕された本間前宮城県知事の辞職に伴う出直し知事選挙が行われ、新生、日本新、さきがけ、社民連推薦の浅野史郎(45)が当選する。 / 日中戦争中に被害を受けた中国の人たちが日本政府に2億円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に提訴する。訴えを起こした中国の民間人の団体が北京市内のホテルで記者会見を行うが、会見の途中、公安当局が照明を消して中国政府と民間人の立場が異なることを明示する。 / この月、森鴎外の「ヰタ・セクスアリス」を掲載した「スバル」が発禁処分になる。 / NTT株が続落し、216万円と最安値を更新する。 / >
//
// //
//