//
幕府がマカオ人の通航を許可する。 / 米通商代表部が、日本企業が公共事業の発注で米企業を差別しているとして、米包括貿易法の政府調達条項の制裁対象に指定することを日本政府に通告する。 / 坂上田村麻呂が陸奥出羽按察使となる。 / 日ソ漁業条約が締結され、日本は旧日露漁業条約で得ていた広範な北洋漁業権を保持することができることが認められる。 / 東京市会が警視庁廃止を決議する。 / 政府が核武装について、「攻撃的核兵器は違憲」との統一見解を発表する。 / 韓国光州市の前方後円墳・明花洞古墳から、円筒形の埴輪12点が出土したことが明らかになる。 / 陸奥の南部氏の本城が赤沼備中の放火で全焼する。 / 京都府小学校長会が、女子教員の出産休暇を可決する。 / 徳川家康が、上杉景勝を会津120万石から米沢30万石に移封する。 / >
//
// //
//