//
古河公方足利政氏が子の高基と再び不和となり、下野祇園城の小山政長を頼る。 / 偽証や有印私文書偽造などの罪に問われているオウム真理教の上祐史浩(33)に対する初公判が開かれる。上祐は職業について「出家修業者なのでありません」と答え、麻原について「救世主であり私の全てです」と答える。 / 高村光太郎の妻となる智恵子が福島県に誕生。 / 八王子の府立第四高等女学校の落成式が行われる。 / [清の光緒21年3月23日]日清講和条約に調印する。 / 東富士がプロレスラーとなる。 / 金属学者になる俵国一が島根に誕生。 / 新橋−京橋間に鉄道が設置される。 / 北原白秋、佐藤春夫らの提唱で大日本詩人協会が発足する。 / 東京湾で乗り上げたダイヤモンド・グレースから流出した原油が横浜と川崎に漂着する。 / >
//
// //
//