//
板垣内相ら旧自由党系閣僚が辞表を提出する。 / 第3軍が、旅順周辺のロシア軍前進基地を攻撃する。 / 兼実の娘の任子が入内し、ついで女御となる。 / 新島村議会が、ミサイル試射場受入れ案を可決する。反対する村民が役場に乱入する。 / 平井道子、没。48歳(誕生:昭和10(1935)/09/09)。「日本人のへそ」などの舞台女優。 / ペルーの日本大使公邸占拠事件で双方と接触して妥協点を模索したシプリアニ大司教が来日する。 / 由起しげこ、没。69歳(誕生:明治33(1900)/12/02)。「本の話」で芥川賞を受賞した。 / 国立生糸監査所の完成式が行われる。 / 佐多稲子が敗血症のため東京都新宿区の病院で没。94歳(誕生:明治37(1904)/06/01)。プロレタリア文学運動を担った作家。 / 堀辰雄、没。48歳(誕生:明治37(1904)/12/28)。「風立ちぬ」の作家。 / >
//
// //
//