//
文部省が文芸上の功労で坪内逍遥を表彰する。 / 奈良軌道が大阪電気鉄道と改称する。 / 関ケ原以来家康と対立していた島津氏が、伏見城に家康を訪れて本領安堵の礼を述べる。島津氏は家康にたてつきながらも、寸土も失わずに済む。 / 今川貞世が遠江より入京する。 / 早川雪洲がフランス映画に主演する契約を結ぶ。 / 初めての「建国記念の日」。紀元節復活をめぐり祝賀と反対の声が渦巻く。 / 田中角栄蔵相が、深夜の緊急記者会見で、倒産の危機にある山一証券の無期限・無期限の日銀特別融資を行うと発表する(山一証券事件)。 / 竹入公明党委員長が党本部前で刺され、3ヵ月の重傷を負う。犯人は逮捕される。 / 関東総奉行の青山忠成と内藤清成が、江戸近郊に狩場に罠を仕掛けたという理由で罷免され、篭居を命じられる。 / 中国が核実験を行ったことに抗議して、広島県原水禁や被爆者団体など60人が広島市の平和公園で座込みを行う。 / >
//
// //
//