kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
2710
1363/10/17
足利直冬が備後を逃れ、山名時氏が幕府に降伏する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
17
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
足利直冬が備後を逃れ、山名時氏が幕府に降伏する。
>足利直冬が備後を逃れ、山名時氏が幕府に降伏する。
聚楽第の工事が開始される。
/
天津の日本領事館が総領事館に昇格する。
/
司法省が、戸籍の族称と平民の字を削除することを決定する。
/
グアム島で、駐在員夫妻が殺害される。
/
安保拒否百人委員会が数寄屋橋で座込みを行う。
/
京都で徳政一揆が蜂起し、土倉衆が追い払う。
/
年賀郵便取扱制度が創設され、この日から受付けが開始される。
/
福岡県春日市の市立春日小学校2年生の女児が登校途中に行方不明になる(10日に遺体で発見される)。
/
新進党を離党した羽田孜元衆参両院議員13人が「太陽党」を旗揚げする。羽田孜が党首に就任する。
/
雑誌「日本人」が創刊される。
/
>
//
// //
//