//
政府がシベリアからの撤兵を声明する。 / 幕府が、諸五山に雨乞いを行わせる。 / この年、夏期と秋期の雨量が異常に多く、富士五湖が満水状態になる。西湖は出口がないため増水一方で対策に苦慮する。河口湖で古文書にある放水口らしいところが見つかるが、どこへ流れるか不安で利用できず。 / 近松門左衛門作『傾城壬生大念仏』が都万太夫座で上演される。 / フジテレビが「とんねるずのみなさんのおかげです年末特大スペシャル」の番組収録で天然記念物の富士風穴に入って爆竹をならしたり球状の発砲スチロールをころがしたりしたため、成長した氷の中に発砲スチロール片などが多数取り込まれていることが判明する。 / 「主婦の友」12月号に荻野式避妊法が掲載される。 / 幕府が総領・庶子の訴訟について定める。 / 公明党が、安保条約解消後、非武装中立路線をとると発表する。 / フランス司法当局は、竹田恆和日本オリンピック委員会会長に対し、2020年東京オリンピック・パラリンピック誘致活動における贈賄の容疑で刑事訴訟手続開始。 / 社会党、社会民主連合が欠席のまま投票が行われ、PKO法案が衆議院で可決成立する。 / >
//
// //
//