//
内閣統計局が、大正2年末現在の人口が5291万1800人となっていることを発表する。 / 辰野金吾設計の東京駅が新築落成する。 / 興福寺の僧徒が大和国片岡の達磨寺を焼く。 / 成田空港反対同盟小川派の農家1戸が移転契約を結び、予定地内農家は6戸となる。 / 自民党総裁選の国会議員による投票が行われ、これまでに投票された党員の票と併せ、橋本龍太郎304(議員票239、党員票65)、小泉純一郎87(議員票72、党員票15)の得票となり、橋本通産相が第17代総裁に選出される。 / 日本医師会が、「劣種」の断種奨励を内相に答申する。 / 中央線の東京−中野間で朝夕に急行電車を運行する。 / 合成繊維、化粧品など35品目の輸入が自由化される。 / 伊藤野枝が大杉とともに殺害される。29歳(誕生:明治28(1895)/01/21)。婦人解放運動家。 / 米穀輸入許可制が公布される。 / >
//
// //
//