//
吉田健一、没。65歳(誕生:明治45(1912)/03/27)。評論家で英文学者。 / 豊臣方の軍勢が郡山城を包囲し、落城させる(大坂夏の陣開戦)。 / 島田修二郎が呼吸不全で京都の病院で没。87歳(誕生:明治40(1907)/03/29)。東洋美術史研究で世界的に貢献した美術史家でプリンストン大学名誉教授。 / 先場所45連勝中の大鵬と戸田の取り組みに物言いがついて大鵬が敗れたことに疑惑があったことから五月場所からビデオ判定が取入れられ、この日の大鵬と藤ノ川の取り組みで初めて利用される。 / 北海道恵庭市内の山中で林野庁北海道森林管理局恵庭森林事務所の38歳の男性森林官が猟銃で撃たれて死亡。北海道警察千歳警察署は業務上過失致死容疑で札幌市内の49歳の自営業の男を逮捕。調べに対し「鹿と間違えて撃ってしまった」と供述。 / 日本原水爆被害者団体協議会が結成される。 / 初の「海の記念日」。 / 北朝が「元徳」を「正慶」と改元する。 / 海軍機が、初めて発艦に成功する。 / 日本大使公邸付近で、テレビ東京の記者やカメラマンなど3人が、同僚の記者証を所持していたとして身柄を拘束される。 / >
//
// //
//