//
海音寺潮五郎没。76歳(誕生:明治34(1901)/11/05)。作家。 / 幕府軍の細川顕氏が京を出発する。 / 久留米藩領で人別銀の廃止などを求めて一揆が起る(久留米騒動)。 / 女御せい子の立后と妍子の参内が同じ日に行われる。公卿の殆どが道長側の妍子参内に集る。 / コカイン密輸事件で、麻薬・向精神薬取締法違反と業務上横領などの罪に問われた角川春樹(54)に対する判決公判が千葉地裁で開かれ、角川元社長に懲役4年の実刑判決が下される。 / 優勝32回の第48代横綱大鵬が引退する。 / 幕府が豪商河村瑞賢を旗本に召し出し、150俵を与える。 / 東京都内の病院に入院していた6歳未満の男児が、この日午前臓器移植法に基づき脳死と判定され、家族から臓器提供の承諾を得たことから東京と大阪の3か所の病院で移植手術を施行。6歳未満の子供からの臓器提供は判明しているだけで今回が8例目になる。 / 三菱重工広島研究所にオウム真理教の信徒が侵入する。 / 英仏豪が対独戦争状態終結を宣言する。 / >
//
// //
//