//
佐川急便との土地売買をめぐる報道で、読売新聞社がTBSに損害賠償を求めて提訴する。 / 巨人軍の王貞治が小八重恭子と結婚する。 / 米上院政府活動委員会の調査小委員会が、オウム真理教の活動を中心とした公聴会を開く。平岡由三子オウム真理教ニューヨーク支部長が証人として出席し、地下鉄サリン事件について「オウムが無罪になることを願っている」と述べる。 / ゼネコン汚職事件で1000万円の斡旋収賄罪に問われた元建設相で衆議院議員の中村喜四郎(48)らに対する判決公判が東京地裁で開かれ、中村に懲役1年6月、追徴金1000万円の実刑が、贈賄側の元鹿島副社長清山信二(71)に懲役1年6月、執行猶予4年がそれぞれ言い渡される。 / シンボリルドルフが6冠馬になる。 / フィギュアスケートの世界選手権第6日がカナダのノースランドKロシアムで女子シングルスのショートプログラムが行われ、アマチュア復帰した伊藤みどりは最初のトリプルアクセルで転倒し6位となり、2度目の優勝は絶望的になる。 / 大坂で町奉行が、新銀引き換え方を十人両替行司に命じる。 / 沖縄の少年少女の部隊の鉄血勤皇隊とひめゆり部隊、15万の一般沖縄住民の犠牲を払って沖縄戦が終結する。 / 和田寿郎札幌医大教授が日本初の心臓移植手術を行う。 / 浦賀船渠会社の職工1300人が、賃上げを要求してストライキを起こす。 / >
//
// //
//