//
憲法調査会が、最終報告書を提出する。改憲論も不要論も併記する。 / 大阪釜ケ崎で2000人が騒ぎ、警官隊と衝突する。 / 足利義政が、小笠原光康に足利成氏の追討を命じる。 / 横浜で、ロケット遊びが原因で雑木林などに延焼する。 / 日劇ミュージックホールのさよなら公演が行われ、48年間のレビューに幕が下りる。 / 宮崎地裁が、パソコンゲームの有害図書指定は妥当だとして、業者の取消し請求を棄却する。 / 自民党タカ派議員が青嵐会を結成。趣意書に血判を押す。 / パリで、ナポレン1世の100年忌祭が挙行される。 / 刑法学者の団藤重光(81)、作家の遠藤周作(72)、漆工芸の佐治賢使(81)、ウィルス・腫瘍学の花房秀三郎(65)、西洋経済史の増田四郎(87)が文化勲章を受章することが決まる。 / 住友銀行と大和証券が、両者の資本市場部門と法人業務部門をそれぞれ独立させて、大口取引専門の証券会社を設立することで基本合意する。 / >
//
// //
//