//
警察法が施行される。 / 翠川秋子が入水自殺する。47歳(誕生:明治22(1889)/09)。初代女性アナウンサー。 / 日光東照宮五重塔ができる。 / 大リーグのドジャースの野茂英雄投手(26)が、ドジャーズスタジアムで行われたメッツ戦で入団1ヵ月目で初めて勝利投手となる。日本人の投手が大リーグで勝ったのは、1965年の村上雅則以来30年ぶり2人目。 / この月、京都の本圀寺で日蓮の200回忌が行われる。 / 新見錦が祇園で近藤一派に腹を切らされる。 / 第3次共産党事件が起こる。幹部11人、シンパ1500人が逮捕され組織が崩壊する。 / 福岡市の三菱工業所でガス爆発があり、23人が死亡する。 / オウム真理教幹部で建造物侵入の罪に問われていた岐部哲也に対する初公判が東京地裁で開かれ、岐部は無罪を主張するが、一連の事件は教団の犯行だと思うと証言する。検察側は懲役1年6月を求刑する。同じ罪の信徒の中野勝彦(34)の初公判も行われ、中野は被告人質問で「狂気の集団だと思う」と批判する。 / 総評第69回大会が開かれ、黒川武が議長に、真柄栄吉が事務局長に選出される。 / >
//
// //
//