//
成田空港問題円卓会議が終了する。 / 静止気象衛星3号「ひまわり3号」が打ち上げられる。 / 鳥取地裁が、夫婦間でも婦女暴行罪が成立するとの判断を示す。 / 武蔵野鉄道の池袋−飯能間が開通する。後に西武鉄道となる。 / 日韓会談で、抑留者相互釈放に関して妥結する。 / 越谷市西新井のジョギング・コースを走っていた浦和市内の女性会社員(24)が、近付いてきた少年に首や背中など6ヵ所を刃物で刺され重傷を負う(犯人は7月22日に逮捕)。 / 阪鶴鉄道の谷川駅付近で列車が貨車と衝突し、6人が死亡する。 / に実施された千葉県議会議員選挙で、飲食の接待をして投票のとりまとめを依頼したとして、公職選挙法違反(供応買収、事前運動)で、指定暴力団住吉会の関功会長ら3人が逮捕された。 / マッカーサー司令官の指示で、ホイットニー局長が吉田首相に対し、極東委が主張している閣僚のシビリアン条項を新憲法に盛り込むよう改めて要求し、貴族院修正となる。 / ヤナセが、フォルクスワーゲンの販売を92年末で撤退すると発表する。 / >
//
// //
//