//
会津藩が、城下での浪人宿泊・請人・借金・口入れ・人身売買・夜番などについて布令をだす。 / 延暦寺が大火となる。 / 東京高裁が、ロッキード裁判全日空ルートの控訴審判決公判で、元運輸政務次官佐藤孝行被告に対して一審の有罪判決を支持する。 / 幕府が、阿蘇惟村(これむら)に菊池武朝(たけとも)の討伐を命じる。 / 片山東熊(とうくま)、足立鳩吉設計の帝国京都博物館が完成する。 / 気象庁が東京地方で、降水確率をパーセントで発表する予報を開始する。 / 河上肇が京都帝大法科大講師に就任する。 / 閏秒が適用され、日本標準時では8時59分59秒と9時00分00秒の間に8時59分60秒が追加される。 / 東京都大田区内で頻発していた少年による暴力事件を捜査していた警視庁少年一、二課と池上署が、同区内の中高生ら55人を恐喝、傷害などの疑いで逮捕し、195人を書類送検する。 / 中国の胡錦濤国家副主席が来日する。 / >
//
// //
//