//
鎌倉公方持氏が反幕府の挙兵を企てるが、関東管領上杉憲実に制止される。 / 岐阜県の「日本大正村」の村長に高峰三枝子が就任する。 / 「海女の刈藻」の歌人の大田垣蓮月が伊賀上野に誕生。 / 羽柴秀吉の軍勢が柴田勝家方の佐久間盛政・柴田勝政らを賎ケ岳周辺で破り、さらに勝家の本陣を突き崩す(賎ケ岳の戦い)。勝家は越前北ノ庄に落ちのびる。 / 小熊正二 ミゲル・カント(メキシコ)に15R判定負け WBC世界フライ級王座挑戦 / 小笠原島開拓が中止となる。 / 択捉島の水産物を積んだ高田屋嘉兵衛の商船観世丸がロシア軍艦ディアナ号に拿捕される。逮捕者は翌年ゴローニンと交換することになる。 / 前関白藤原忠通の娘の育子を女御とする。 / 国際連盟規約委員会で、日本代表が人種的差別待遇撤廃を提案する。しかし否決される。 / 吉田松陰が萩に着く。 / >
//
// //
//