//
鈴木都知事が、次の都知事選挙に出馬しないことを表明する。 / 労働省がまとめた「地方公共団体の女性公職参加調査」で、地方自治体の審議会などでの女性委員が前年より0.9ポイント増えるなど公職への女性参加が徐々に増えていることが分る。 / 被曝者援護法の制定問題で、政府の示した調整案を与党3党が受入れ、決着する。 / 幸福の科学が「假谷清志さんの拉致事件などはいずれもオウム真理教がかかわった」との内容のチラシを配付したことに関し、オウム真理教が、幸福の科学とその幹部に2千万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こす。 / 山形県鶴岡市東新斎町の朝暘第三小学校1年の佐藤和也君(6)と加奈ちゃん(5)の兄妹が自宅近くの農業用水路に転落し行方不明になる。 / 小杉天外、没。86歳(誕生:慶応1(1865)/09/19)。作家。 / 9月1日にマンションから転落し翌日死亡した朝木明代・東村山市議の事件に関連し、東村山署は犯罪性はないと判断し自殺と断定する。 / 原宿に「ブティック竹の子」が開店する。 / 頼山陽が江戸で「日本外史」を完成し、松平定信に贈呈する。 / 京都で大洪水が起こる。 / >
//
// //
//