//
東芝機械が社名を「芝浦機械」に変更。 / 富山市の市長選挙が行われ、正橋正一(71)が4選される。 / 与謝野寛らの「明星」が100号で終刊となる。 / 法大山岳部が木曽御岳山を制覇する。冬季の高度記録を作る。 / SLが走っていた山手線が電化され、本数が増える。 / 第2次佐藤栄作内閣が成立する。 / 宮沢元官房長官が自民党総裁選に向け、「資産倍増論」を提唱する。 / 日本陸軍がウラジオストックに上陸する。ロシア革命に対する日本の干渉の開始。 / 具平親王(ともひらしんのう)没。46歳(誕生:応和4(964)/06/19)。村上源氏の租、村上天皇の第7子。 / 慶應義塾教師の向軍治が多数の死者を出した旅順戦を批判し、問題となる。 / >
//
// //
//