//
京都で大火がある。 / 大友柳太郎が自殺する。73歳(誕生:明治45(1912)/06/05)。映画俳優。 / 将棋の清水市代女流名人(27)が、東京将棋会館で行われた第18期女流王将戦5番勝負第5局で中井広恵女流王将(27)を破り、4期ぶりに王将に返り咲く。これで清水は女流名人、女流王将、女流王位、倉敷藤花のすべてのタイトルを獲得する。 / 野坂昭如が「火垂るの墓」などで直木賞を受賞することが決まる。 / 造船疑獄。衆議院決算委員会で「森脇メモ公表」動議を否決する。 / 「大永」に改元する。 / 亀山上皇が摂津国住吉社へ御幸する。 / 今参局が、日野富子の産んだ男児死亡の呪詛の疑いで逮捕される。 / 奥州平定の秀吉が、陸奥長沼へ進む。 / 東寺塔が炎上する。 / >
//
// //
//