//
第4次資本自由化が実施される。 / 秀吉が、京都や奈良の医師をかり集め、朝鮮に送るために名護屋に集結させる。 / 西欧同盟(WEU)が発足する。 / 沖縄祖国復帰協が、佐藤首相訪米に反対して県民大会を開き、10万人が参加する。 / 埼玉県行田市の愛犬家の会社役員川崎明男(39)が行方不明となる(1994年12月に群馬県片品村で遺骨で発見される)。 / リマの日本大使公邸を占拠しているMRTAのセルパがイギリスのテレビWTNとの無線インタビューで、橋本首相とフジモリ大統領の会談について論評し、「釈放要求は変えない」と述べる。 / ペルーの捜査当局に拘束された元日本赤軍と見られる女性が、国外退去処分となる。 / 1985年8月12日に起きた日航ジャンボ機墜落事故の犠牲者520人の冥福を祈る灯ろう流しが群馬県上野村の神流川で行われる。翌日はろうそく供養が営まれる。 / 阿野勝太郎が、ロンドン−東京間の単独飛行に成功する。 / JTBで約800万人の個人情報流出。 / >
//
// //
//