//
東京外国為替市場の円相場が、3ヵ月半ぶりに88円台となる。 / 理科教育研究会の発足式が行われる。 / 日本共産党の第4回大会が開かれる。 / 天皇・皇后がリスボンで開催中の国際博覧会会場を視察する。 / 肥後の浪人森本一房がアンコール・ワットを訪れ、仏像を奉納する。 / 札幌で、世界男子スピードスケート選手権大会が開催される。 / 吉岡弥生、没。88歳(誕生:明治4(1871)/03/10)。医師で東京女子医科大学創立者。 / 延暦寺僧徒らが日吉神輿を奉じて入洛する。 / 松井須磨子が、島村抱月(前年11月、スペイン風邪で死亡)の後を追って自殺する。34歳(誕生:明治19(1886)/03/08)。「ハムレット」のオフィリア役などで活躍した新劇の名女優。 / 綏靖天皇、没。84歳(誕生:(神武)29(-632))。第2代天皇。 / >
//
// //
//