//
東京の目黒競馬場で日本初の自動車レースが行われる。 / 藤原麻呂が天然痘で没。43歳(誕生:(持統)9(695))。藤原四兄弟の4男。 / 公明党が、30日の参院本会議での首相指名選挙決戦投票で、民主党の菅直人代表に投票する方針を固める。共産、自由も決戦投票では菅代表に投票する方向を固めており、野党共闘が実現することになる。 / IWCメキシコ総会が、南氷洋での捕鯨全面禁止を圧倒的多数で可決する。 / 監獄法が公布される。 / 大阪のエイズ薬害訴訟の第13次訴訟の第1回の口頭弁論が大阪地裁で開かれ、国は原告の主張に対しては争う答弁書を提出し、原告側が菅厚相の発言と矛盾するとして反発する。 / 東大寺が、奈良県の文化観光税の停止を求めて提訴する。 / 全国農工銀行大会が割増金付き農工債の発行を決議する(不許可になる)。 / 倉敷天文台の本田実が鳥座に新彗星を発見する。 / パチンコのプリペイドカードの変造によるカード発行会社の被害額が合計で630億円に上っていることが判明する。三菱商事系の日本レジャーカードシステム1社で550億円となる。 / >
//
// //
//