//
大極殿で、33歳の安殿親王が即位して第51代天皇、平城(へいぜい)天皇となる。「大同」に改元する。 / 梁田貞、没。73歳(誕生:明治18(1885)/07/03)。作曲家。 / 漂流中の中浜万次郎がアメリカの捕鯨船に救助される。 / 夏目漱石が英国留学のために横浜港を出航する。 / 織田信孝が、尾張内海の大御堂寺で自刄する。26歳(誕生:永禄1(1558))。柴田勝家と組んだ織田信長の3男。 / 浅間山が噴火し、上野の田畑が壊滅的な打撃を被る。 / 加藤建夫中佐が、ビルマでイギリス機を迎撃中に戦死する。「空の軍神」となる。40歳(誕生:明治36(1903)/09/28)。隼戦闘隊。 / 東京・銀座の「ジュエリー耀」にアジア系外国人とみられる強盗が押し入り、2億5000万円相当の宝石を奪って逃走する。 / 茨城県下館市岡芹のJA北つくばの本店前で、覆面をした2人組が現金輸送車を襲い、ジュラルミンケースに入った約2億2200万円が強奪される。 / 危篤状態が続く4代将軍義持の後継を決める方法として、くじびきが採用される。 / >
//
// //
//