//
H2Aロケットの補助ロケットの燃焼試験が種子島で行われる。 / 羽柴秀勝(石松丸)が長浜で没。秀吉の最初の子と伝えられる。 / ラジオ受信契約数が500万台を突破する。 / 太皇太后章子内親王を二条院とする。 / 北海道三笠町で大火があり、1450戸が焼失する。 / 「街頭録音」の放送が開始される。 / 産業廃棄物処分場の建設是非を争点にした岡山県牛窓町の町長選挙が行われ、建設阻止を公約にした新人の東原和郎(55)がが初当選する。 / 鈴木首相が、閣議で行革推進の方針を表明する。 / 衆議院が、ロッキード問題調査特別委員会を設置する。 / 日本基督教会系の3校が合併した学校の明治学院が認可される。 / >
//
// //
//