//
左大臣源兼明を親王とし、政治から遠ざける。 / 岐阜県で行われた第13回実業団女子駅伝で、ワコール(京都)が優勝する。 / 崇峻天皇が蘇我馬子に暗殺される。即日陵に葬られる。第32代天皇。 / 末盛城にいた織田信行が兄信長に謀反を起こす。 / リクルート問題で、就任したばかりの長谷川峻法相が辞任する。 / 花王石鹸が、毛織物用洗剤「エキセリン」を発売する。 / 徳川慶喜が上野寛永寺に蟄居する。諸藩はそれぞれ国許に引きあげ、天下の形成を静観しようという方向になる。 / 広島原爆投下後に降った「黒い雨」を国の援護対象区域外で浴びた住民ら84人全員を被爆者と認め、被爆者健康手帳を交付するよう命じた広島地方裁判所の判決について、広島市と広島県は広島高等裁判所に控訴した。 / ウィンブルドン女子ダブルスで優勝する沢松和子が兵庫県に誕生。 / 東京放送劇団が結成される。友田恭介、東山千栄子らが団員。 / >
//
// //
//