//
田中智学が、日蓮の教えに基づき教行統一を目指す国家主義思想団体の国柱会を設立する。 / 江川太郎左衛門、没。55歳(誕生:享和1(1801)/05/13)。反射炉や大砲で日本の国防の努力をしてきた。 / 東京地裁が、原爆投下は国際法違反、損害賠償請求権はないと判決する。 / 西春彦、没。93歳(誕生:明治26(1893)/04/29)。初代オーストラリア大使。 / 早稲田大学が、早稲田祭実行委員会が学園祭プログラムの公告収入を特定のサークルに横流ししているとして、この年度の早稲田祭の中止を決定する。 / 横須賀港に帰港中の自衛隊潜水艦「なだしお」と大島に向かっていた釣り船「第一富士丸」が衝突し、釣客30人が死亡、17人が重軽傷を負う大惨事になる。 / 横浜ベイスターズの佐々木主浩投手が日本プロスポーツ大賞の総理大臣賞を贈られる。 / 朝廷が、秀忠の要請により万里小路桂哲を赦免する。 / 日本協同党が結成され、山本実彦が委員長となる。 / 中条百合子と獄中の宮本顕治が結婚する。 / >
//
// //
//